侮るなかれ、マウスコンピュータすごいぜ。(神は細部に宿る)
テレビCMで良く見る、マウスコンピュータ。 元は高島屋衣類店でパソコン事業を展開し、現MCJを設立。そこからグループ企業としてASUS直営のTECWINDや、パソコン工房やiiyamaと連携しながら、大手パソコンメーカと...
テレビCMで良く見る、マウスコンピュータ。 元は高島屋衣類店でパソコン事業を展開し、現MCJを設立。そこからグループ企業としてASUS直営のTECWINDや、パソコン工房やiiyamaと連携しながら、大手パソコンメーカと...
KTC ブレーキブリーダーATBX70I さて、車検時期なのでそろそろブレーキフルードの交換を行わなくてはなりません。 通常ならブレーキをダフッて交換しますが、最近はABSは勿論、自動ブレーキが付いているので、それでは抜...
突然、アソシエイトポータルサイトにログインできなくなった。 この「一寸の虫にも五分の魂」の名前でブログをやらせて頂いて10年以上。ドメイン取得前でホームページを開設したのは1996年。かれこれ25年程ウェブサイトを立ち上...
言わずと知れた、マイクロソフトオリジナルメーラー、Microsoft Outlook。 今でさえ安定しているが、10年程まで迄は動作がとても重く、ファイル容量制限も低く、更にはデータが消える等の不具合が多かったので使えた...
pstは他のアプリケーションで使用中です。 Outlook受信トレイ修復ツール(SCANPST.EXE)を使って、メールデータを修復しようとするのだが、以下のメッセージが表示され、次に進めない。 Outlook受信トレイ...
共有を解除しても、アイコンがエキスプローラ上から消えてくれない。 OneDriveの共有アイコンが、共有を解除しても消えない。 再起動しても、共有を設定しなおしたり解除しても何をやっても駄目。 原因は、マイクロソフト側の...
IBM ThinkPad R40e(Type 2684) 2003年発売なので、レノボに買収される前のIBM時代のもの。 約20年前ですか。 分解方法 内部にアクセスするには、裏カバーを外すのではなくキーボードを外せは、...
着信音の変更作業中 さて、iPhoneは監獄とよばれるように、なかなかカスタマイズが出来ない等、自由が利かないのは既知の事実。その中でも着信音だけがどうしても納得いく音が無かったので、iTuneを使ってお気に入りの着信音...
Thunderbirdで文字化けする。 長年、社内システムをWindowsServer上のPerlで組んで運用していた。 かれこれ20年以上前から・・・・。 しかし、ウィンドウズのバージョンアップ等で、OSの載せ替えを余...
あれ?いつの間にか転送ができてない。 Microsoft365のアカウントとして、ドメイン名.onmicrosoft.comアカウントをもれなく付与され、このドメインでのメールアカウントも同時に使う事ができる。 このメー...
2006年7月17日 昨日、免許証の書き換えに行ってまいりました。当日は梅雨空で、非常に蒸し暑い日。書き換えは平日でないと無理なので、会社を無理矢理休んで行ってきた。 本当はもうちょっと前に予定していたのだが、大体そうい...
2006年6月17日 2時間後。 すでに教習所に来てから、かれこれ2時間ぐらい経っている。 変に緊張が無くなり、複雑な精神状態。 2輪待機所で教官登場を待つ。雨はほぼ上がっていたが、路面は半乾き状態。路面を靴で擦って滑り...
頂いたコメント