道の駅 一本松展望園でプチオフ(cbx1000,cb1300)
ホンダが誇る名車、HONDA CBX1000 本日はsetoさんとそのご友人とで、バイクでの岡山プチオフを行いました。 例によって私は雨男(いや、アメフラシ)なので、前日は大雨それも、はんぱねぇ~雨。(しのびねぇな。かま...
ホンダが誇る名車、HONDA CBX1000 本日はsetoさんとそのご友人とで、バイクでの岡山プチオフを行いました。 例によって私は雨男(いや、アメフラシ)なので、前日は大雨それも、はんぱねぇ~雨。(しのびねぇな。かま...
プチツーついでにパーキングエリアへ やっとこの巨体にもちょっとは慣れてきて、気になっていたクラッチのミートタイミングも、アクセルの遊びだったり、クラッチレバーの物理的な距離だったり、色々調節してやっと自分のものに成ってき...
珍しく晴れ 本日めでたく納車となりました。昨日は雨で、やはり雨男の本領発揮か?と思っていましたが、今日は曇り時々晴れで、良い気候での納車となりました。 この後姿に惚れたんだよなぁ~。 キーホルダーはこんなんもらいました。...
ついに大型バイクを買う ナナハンに乗りたいと思ってからうん十年。そして大型バイク免許を取ってから3年あまり。我慢に我慢を重ね、先日ようやっと念願のビックバイクを購入。 勿論中古。 うふふふ。 納車は盆明け。今から楽しみ。...
冷やかし試乗 実は先月と先々週、先週とハーレーの試乗に行ってたんです。先月は試乗するつもりはなかったのだが、2009年モデルが展示されていると言う案内はがきが来たので、まぁ、いろいろストレスもあったので気晴らしにバイク屋...
ベストモータリング ホットバージョン かのGT500で活躍していた伊藤大輔選手が、副業?として出演していた某DVD雑誌の収録中に事故を起こし、脳挫傷と言う重症を負い現在入院中ということを今日知りました。現在はなんとか危機...
ハーレーのイベント 今年もやってきました。ハーレーのイベント「アメリカンワールドフェスタ」 ハーレーが試乗出来て、無料でお菓子やらグッズをくれるので、良い暇つぶしイベントだと思う。インターネットで申し込みも出来て便利。入...
キット!ジャンプだ! ナイト2000を駆るマイケル。そしてナイト2000のコンピュータ、KITT(Knight Industries Two Thousand)。 あのTVドラマが新しくなって帰ってくるそうです。 注目の...
大昔テレビで観て感動したこの映画 30年前にノルウェーで大ヒットした「ピンチクリフ・グランプリ」と言うコマ撮り人形アニメ映画。ノルウェー映画試乗観客動員数1位で、ノルウェー人口より多い500万人以上と言う記録を作った作品...
TAKESHIS’ 観ました。 ・・・・コピー通り、「全てを観たら語れない」でした。 本当になんも語れません。 前回ブログ記事の「北野たけしの作っている映画は観れる」は撤回・・・。 もぉ、『大日本人』もそうだ...
憧れのB.C. RICH 最近、バイクと並んで欲しいと思うもの。 B.C.RICH モッキンバードベース USA物。 これが今入手困難。 ジャパンエディションはどうやら16万程で手に入るらしいが、(これでもいいかとは思う...
F1アドミニストレーションは8日、09年以降の日本GPを鈴鹿サーキットと富士スピードウェイ(静岡)で交互に行うことで合意した、と発表した。09年は鈴鹿、10年には富士、と、1年置きに開催地を変更する。 「富士スピードウェ...
頂いたコメント