うつむいて両手でスマホを弄る

歩きスマホ

アップルのiPhoneの出現でスマートフォンが世の中に広まりました。

いままでのガラケーと違い、操作が簡単とおもいきや、結構面倒くさい面もある。

機能的には非常に多彩で、所謂パソコンと変わらない機能があの小さな筐体に詰め込まれているのでこれはすごいのだが、いかんせんタッチパネルの感度が悪いので、どうしても片手では使えない。

良く見るのがうつむいてスマホを両手で触ってる方々。

国会でスマホは触っちゃダメですよ。

歩きながらならまだいいのだが、車でやってる人が多い。

流石に運転中はないにしても、大体、信号待ちでやってて、青になっても気づかず、前に大きな車間距離を開ける車。

これ、本当に多い。

何の為に車に乗っているのか?スマホする為に乗っているのか、移動する為に乗っているのか、よく考えろと言いたい。

歩いている人も前を見ずにやってるので、何回もぶち当たりそうになった事がある。ヤング(←死語)の方々だけではなく、年配でも同じ行動を取っている。以前は若者が多かったが、逆に年配の方が操作が難しいからか、難しい顔して周りが目に入ってなく、ぶつかりそうになる傾向が多い。

そのうち大きな事故が起きて規制がかかるに違いないと勝手に考えてますが、もっと便利に使えないとやはりたまごっちのように一時の流行りで終わってしまうだろう。

あれも見た目と期待で買ってしまうが、中身は対して面白くない。だからすぐに飽きられてしまう。

既にスマホからガラケーに戻る人も増えているようで、パソコンを使えない人はやはり簡単な方に流れて行ってしまうのかと思う。

宜しければ、シェアお願いします。

2件のコメント

ググってたらありがたい情報を頂戴し感謝しております。
※この記事じゃないです。

で、つい読みふけってしまったのですが。

先日、ガラガラにすいた片側二車線の直線道路を250ccのオフ車で走行中。
右側車線をトロトロ&フラフラ走るクルマ。
しかも営業車っぽい。

こんな奴と事故るのもなー。
と、ガラすきの左車線から追い越しをかけたときに、
「何してんだ?」ってのぞき込んだら、案の定、スマホ。
操作が終わったらしく鞄に放り込むのではなく、
それなりに丁寧にしまったと思ったら、後方の確認をしたのか?レベルで
ウィンカーもつけずにいきなり車線変更をかましてくれました。
※関西です

その先は、右折レーンがないのに右折車がよくいるという道路構造のため、
車線変更はほぼ予想ができていたので、ホーンボタンに親指をのせて待ち構えておりましたwww
もちろん、カラダがずれるくらいびっくりしてくれました。

ケータイ時代よりたちが悪くなっている気がします・・・

これからも楽しい(?)ブログを楽しみにしております。。。

コメント有難うございます。

こんなブログでも見てくれる方がいらしたんだなぁと、
久しぶりのコメントにちょっと興奮気味だったりします。

スマホ、本当に危ないですよね。
ここ岡山では普通でもウインカー出しませんから更に性質が悪いです。
うつむくので背筋や姿勢も悪くなるとかならないとか・・・。

また拙い記事しか書けませんが、
今後ともどうぞよろしくです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA