シャープ 加湿空気清浄機(KC-G50-W)が煩い。
案外うるさい 加湿清浄機を買って暫く使っていた。設置場所は廊下だったので、寝室まではそれほど音は聞こえて来ず、まぁ、こんなもんかなと放置していたのだが、今回寝室の中に設置することになった。 自分は自称HSP(ハイリー・セ...
案外うるさい 加湿清浄機を買って暫く使っていた。設置場所は廊下だったので、寝室まではそれほど音は聞こえて来ず、まぁ、こんなもんかなと放置していたのだが、今回寝室の中に設置することになった。 自分は自称HSP(ハイリー・セ...
駄目なものは駄目 ボリュームが勝手に変わる原因がボリュームポットにあると判明。しかし、新品に交換しても1年足らずで再発するため、メーカー純正品を諦め、ギター用のボリュームポットに交換することにした。 部品選定 ボリューム...
リモコン側なのか本体側なのか? 2020年に購入したアイリスオーヤマのシーリングライトのリモコンが反応しなくなった、というかライト側が反応しなくなった。 シーリングライト 12畳 北欧 調光 調色 木枠 木目 木目調 l...
よくある業者の割り増し請求 十数年前の話だが、今もそんなことがあるのかは正直わからない。ただ、思い出すたびに腹が立って仕方ないから、みなさんが同じ目に遭わないように注意喚起として書き残しておくことにした。 エアコン移設 ...
いつものようにDIGAのリモコンの電源を入れるが・・・、 録画しておいた番組を観ようとしたのだが、一向に映らない。パネルを見ると、PLEASE WAITの文字。長い時も合ったけど、ここまで長くは無かった。別の用事をして帰...
インターフォンから音が出ない。 このご時世なので、ネット注文は日常となっており、大変なお仕事の宅配便クルーの方には、毎度玄関にあるインターフォンを利用してもらっている。 しかしある時から、呼び鈴は鳴るがこちらの声が聞こえ...
目覚ましスイッチがONにならない もう結構前に買った目覚まし時計。カシオDQD-710J。この目覚まし時計は電波時計+ダブルアラーム設定が出来る目覚まし時計。買った時からなのだが、だが、使いはじめで慣れてないという事もあ...
パナソニックCDシステムステレオ SC-CH5 ン十年前から使っている所謂ミニコンポが流行った時に購入したステレオ。まだ使えている。ただ、残念な事にリモコンを何処かへ無くしてしまった。 設置している場所が場所だけに、やは...
ボリュームを疑う(正解) コメントからも指摘があったボリュームを考えてみる。ガリは出ておらず、触った感じでは何も壊れていない感じがするのだが、もうここしかないだろうとダメ元でやってみる。 ボリュームポット自体を交換したい...
245項目がiCloudにアップロードされていません。 このコロナ禍で、厚労省のコロナ感染確認アプリが必要と判断し、長年使い勝手の良かったフューチャーフォンを諦め、iPhoneに変更した。 以前からiPadを利用していた...
BOSE(Companion 2 Series III)デスクトップスピーカーがおかしい ふと、メタル系の曲をかけたら、何故か音量が勝手に小さくなったり戻ったりを繰り返すようになった。 気分が滅入る。 ウィンドウズの自動...
SONY BDP-S350を分解する。 この記事で、どうしてもBDソフトが読めなくなったので、とりあえずはディスクを交換しましょうという事になったので、先ずは分解方法から。 ※分解に使うプレーヤは海外版だが、日本版とは文...
頂いたコメント