アンドロイドスマホで、Teamsのステータスが更新されない。
2023年12月中旬頃から、アンドロイドスマホだけ、Teamsのステータスがリアルタイムに更新されず、他ユーザのステータスマークも白丸「〇」になったままになる。 そのころ、新しいバージョンのTeamsがリリースされていた...
2023年12月中旬頃から、アンドロイドスマホだけ、Teamsのステータスがリアルタイムに更新されず、他ユーザのステータスマークも白丸「〇」になったままになる。 そのころ、新しいバージョンのTeamsがリリースされていた...
映画などで、「アルファーからブラボーへ」とか、「チャーリー応答せよ」等のセリフをよく聞くが、これはアルファー等の名前を言っているのではく、それはフォネティックコードで表す「A」、「B]また「C」を伝えている。 ただ、NA...
前置きが長いので、すぐ解決したい方は、「解消方法」へ RDSサーバ リモートデスクトップサーバの構築は何年も行っていて、CALのインストールも、特に躓いた経験もなかったのだが、今回は初めてインストールエラーに見舞われてし...
写真の拡張子が、HEICファイルになっている。 いきなりiCloudからダウンロードしたファイルが、1枚だけでもZIP圧縮されていて、おかしいなと思ったら、拡張子がHEICに変わっていて、Windowsで開こうと思ったら...
マイクロソフト Office2021 プレインストール版 2022年辺りから販売されているOffice2021プレインストール版で、プロダクトキーがマザーボードにデジタル封入されているプロダクトキーレスバージョンのパソコ...
マイクロソフトボリュームライセンスサービスセンター 職業柄、ボリュームライセンスを扱う事が多い。 以前から不思議な感覚で使っていたボリュームライセンスセンター(VLSC)だが、2022年からオープンライセンスの終了や、セ...
よくある、開封確認の通知ではなく・・・。 .net c#で、ある機能のアプリを作成し、動作ログをメールで送信する仕組みにしていた。 実は、某Cレンタルサーバでは特に異常が無かったのだが、そのレンタルサーバのメール不具合が...
Autodesk Fusion360とESET INTERNET SECURITY FUSION365なるものを使ってみようと思い、無償ライセンスでとりあえずインストールしたのだが、起動すると「Autodesk iden...
電源を入れても、光学ドライブが反応するだけで、立ち上がらない。 いつもお世話になっている富士通ESPRIMO。電源を入れると、まずDVDドライブが反応し、数秒後PCがリセットされ、また同じようにDVDが反応する、を繰り返...
Azure Code Signing(ACS) いきなりアンチウイルスメーカから通達があり、「マイクロソフト社の要請によりAzure Code Signing(ACS)を使用してプログラムモジュールの署名をおこなう」ので...
Outlookを開く度に、以下のメッセージが出て、「はい」を押そうが「いいえ」を押そうが、毎回表示されてしまう。 一応ネットでググってみると、ファイル→オプション→全般→起動時の設定→「Outlook が開いた場合:前の...
Web会議、テレビ会議システム このコロナ禍によってテレワーク、ウェビナー、Web会議の利便性が認められ、一気に世界中に広がった。だが、ZOOM等は一時、ハッキング等のセキュリティーに関して脆弱性が取りだたされ時期があり...
頂いたコメント