それは本当にエコカーと呼べるのか。それともエゴカーと呼ぶべきなのか。

エコカーブーム

ハイブリッドカー。電気自動車。現在モータリゼーション改革が行われ、自動車メーカーもこれに応えようと必死。
特に日本の景気、情勢は厳しいものがあり、国外への生産シフトであったり国外からの脅威であったり、日本情勢事態が異常な状況になっているので尚さら。その中でも国民の意識によって、購買意欲の変化によるデフレや購買ターゲット変化が顕著。

ハイブリッドカーは、そもそも地球環境にやさしい車作りに対して政府が補助金公布を行い、現行の車に対して優位に立たせている事が補助金の目的なのだが、実際には環境の配慮を動機として購入しているユーザはどれぐらいいるのだろうか?

baka

エコといっても、実際には地球ではなく自分の財布にエコ(しかもお得感)なだけで、少し前に起こった石油高騰がきっかけとしてガソリンのかからない=維持費のかからない車選びというものが第一基準となってしまった。

エコ替えされた車は続けて乗られる

エコカーに買い替える事で二酸化炭素がこれぐらい削減できますよという謳い文句も大袈裟に言うと詐欺まがいの事だ。理由は、エコ替えといって買い替えられた車は中古車として転売されるからだ。業者によってその車は安く買い上げられ、オークションで高値を付けその業者が儲かる。ここでまず「エコ」へのベクトルが変更される。国内、または、国外へ更に二酸化炭素を排出して輸出。輸出先で整備され販売、結果、その環境に悪いとされる車は処分されずに更に乗り続けられる。日本車は性能が良く、壊れず、また、壊れても部品が安いので重宝される。古い車の大気汚染度を低公害車に乗り換え、地球環境改善という「エコ」という大義名分は全く意味をなさない。低公害車を税制優遇される車に「エコ替え」するならば、永久抹消登録、スクラップを必須とする法律を付加させないと意味がない。

マグロのなか落ち

また、業者に渡った車はリサイクル委託金や自動車税等、色々なお金が残った状態。廃車でも無料で引き取るという親切心を売り文句に群がる廃車業者によってその、マグロでいう所の「なか落ち」をおいしく頂くが如く、消費者が支払っているその諸経費を業者によってハイエナのように舐めとられるのだ。このザル税制によって国民の財布から無意識に金が搾取され、国民は疲弊する。所謂「茹でガエル」状態。地球環境のエコ度に貢献するどころか、財布にエコでもなく、実際は国民の景気エコ度が増すだけだ。この辺りは政府のばら撒き、ザルと言った行政と言われても仕方がない。

バッテリ原料を石油を燃やして輸入

また、エコカー製造時に発生する二酸化炭素を考慮にいれていない。リチュームイオン電池等の原料は外国の遥か彼方の僻地から二酸化炭素を排出して態々輸入しているからだ。本末転倒と言わざるを得ない。電気自動車もそのコスト+電気を発電している大元から考えると、大部分は火力発電に頼っており、また、送電時の電力ロスも考えるとこれがはたしてエコなのか、しかも震災前では放射能を出す恐ろしい原発で作り出されていたというのだからもっての外だ。

エゴ

製造コスト自体もデフレに合わせて下げようと、人件費の安価な国外で生産を行い、結果国内雇用が減り、更にデフレに拍車をかける。こういう事情を考えると、エコカー購入は個人と車メーカのエゴであり、環境や経済への配慮は全く無いと言っていい。また、その傾向で車種も少なくなり、結果、車選びも困難になっている事は大変嘆かわしい事だ。

また、大人は時に、奥の手として子供を広告塔として人情に訴えようとする。これは如何なものかと。あくまで私見だが、この状況ではかなり困窮している場合が多いと考える。

本当にエコというのであれば、太陽光や風力、地熱といった再生可能エネルギーでの発電を行わなくては意味がない。

雇用は他の方法でも生まれる

みな口をそろえて言うのが、原発で雇用が生まれ、地域が、日本が発展してきたと言うが、果たしてそうだろうか?再生可能エネルギー開発でも同じことが出来た筈だ。この発電事業で雇用が生まれ、本当の環境にやさしい雇用、地域、そして車が誕生する。

勿論、これだけ作ってしまっている「既成事実」があり、無いものに今すぐに切り替えるという事は無理であるから、もし原発も必要なのなら「廃止」を前提として代替発電として切り替わるまで「補助金なし」で稼動させればいい。もっとも、本当に原発がないと電力が足りなくなる場合と、二酸化炭素が温暖化の原因ならばの話だが。

今日で震災から1年

そんな日のテレビで原発の技術の高さを盾にして推進を呼びかける輩がいる。今までまったく同じ事を言いながら推進してこの事故が起こった事を理解していない。どうかもう一度その被災地に訪れて現状を見てからものを言えと言いたい。

良くも悪くも原発マネー。汚い電気と汚いお金。環境というクリーンな蓑を羽織ったお金儲け。既得権と安易な雇用創出、地域活性。何か間違っていませんか?

確かに原発を生業として人もいる。しかし、この事故でその何倍もの人が何倍もの被害、悲しみにあっているか。それに携わっている人がどれだけ胸を痛めているかを考えなければならない。

そこに気が付かないのは、やはり人類はまだまだエコといいつつエゴで成り立っている証拠だと思う。

宜しければ、シェアお願いします。

2件のコメント

ほんま エコカーでエゴ運転多いですね(^o^;) 自分のは古いサンバーで遅いのでよく煽られます
エコカープリウスさんには数回、ノートさんは2回位だったか?  まあ他は賢そうな人の操縦するハイエースが一番みたいですが エコカーで無謀運転するやつの精神が理解出来ないですね。 エコだから非エコ車の3倍 むちゃくちゃな運転しても大丈夫  て思考でしょうか(笑)

おっしゃる通りです。
最近は、ジェット機と競争しているCMを流したり、エコではなく「加速」を売りにしているメーカー出てきており、全く嘆かわしく本末転倒と言わざるを得ませんね。なんの為のBEV、ハイブリッドなのか。炭素を削減する為のものではなかったのか?必要以上の加速で電気を大量消費し、結果的に炭素をばらまく行為を行っている。ビールCMの小鳥が飛び立つシーン以上に炎上してもいい位酷い有様だと私は思います。
それなのに古い車には重課税。その分をエコカーに割り当てる腹立たしい愚策が続いています。また、何か言うとジェンダーやらハラスメントやら。日本は本当に住みにくくなりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA