Officeアクティベーションサイト「office.com/setup」に辿り着けない。

マイクロソフトのサイトはころころ変わる。

今に始まったことではないのだが、マイクロソフトオフィスのカードライセンスキーのアクティベーションにはいつも手を焼く。なぜならば、指定されたサイトを開いても、目的の処理ができないからだ。

今回もPIPCライセンスのアクティベーションを行う為に、カードに書かれているアドレスを入力するのだが、ポータルサイトのようなページが表示されるだけで、アクティベーションができない。

非常にイラつく。

解決策

その画面にたどり着くには、まずは365サイトにMSアカウントでログインを行う。

2025年1月追記

またホーム画面のレイアウトが変わっていた。

ログインできたらホーム画面の右上にある「アプリをインストール」をクリックし、新たに表れた表示の中の「プロダクトキーを所有している場合」をクリックする。

過去の表示

ログインできたらホーム画面の右上にある「その他」をクリック。

表示にかなり時間がかかる場合があるが、辛抱強く待っていると、次の画面が表示される。

この画面の中央に「プロダクトキーを使用する」と言う項目があるので、その下の「始める」をクリックすると、ようやっとプロダクトキーを入力する画面にたどり着く。

これでマイクロソフトアカウントとプロダクトキーの紐づけが出来るようになる。

しかし、この画面遷移もまた変わることになると思うが、自分の備忘録として記録しておく。

宜しければ、シェアお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA